子ども2人の子育てとフルタイム勤務しながらも、上質な生活を送ることができるようになった経験を発信しています。
ドライヤーから焦げ臭い香り!?ドライヤー掃除箇所は背面
髪を乾かしていて、ドライヤーから異臭がしたことありますか?
異臭の原因は髪の毛がドライヤーの吸い込み口に入ってしまったり、異物が引っかかっているときにおこりやすいです。
原因が明確なのであれば、それを除去すればいいだけなのですが、ドライヤーの吸い込み口をみても、異物がない場合、何が原因なのでしょうか?
原因はホコリであることが多いです。
ドライヤーにホコリが溜りやすい理由は、構造の問題。
ドライヤーは空気を吸い込んで、温かい温度にして吐き出します。
掃除機で空気を吸うのと同じように、周辺の空気を吸い込むため、吸い込み口に埃が溜まりやすくなっています。
そのため、ドライヤーの背面にはネットがついていて、吸い込み口にホコリや異物が吸い込まれないような作りになっています。
ドライヤーの背面を見ることは稀だと思いますが、今日ドライヤーを使うときに、ドライヤーの背面をチェックしてみてくださいね。
私が使っているドライヤーの背面には埃は溜まっていませんでした。
それなのに、ドライヤーから異臭がしたのです。
ドライヤーの背面にホコリは見当たりません。
では、どこから焦げ臭い匂いがするのでしょう?
よーくドライヤーの背面を確認してみると、ドライヤーのネットにホコリがついているのではなく、ネットの中にホコリを発見!
背面のネットを潜り抜けた細かいホコリが、ドライヤーのプロペラ部分近くにびっしりついていました。
それを見た瞬間、異臭の原因はこれだ!と原因を突き止めた瞬間でした。
ネットの奥に入り込んだホコリが原因だと分かったけれど、その埃をどのように掃除すればよいのでしょうか?
ドライヤー分解掃除で埃を除去してすっきりキレイ
ドライヤーの奥の方に入り込んでしまったホコリをどう除去するか?
説明書にも背面ネットの外し方は書かれていないことが多いです。
ここからは完全に自己責任での分解掃除方法です。
自己責任と書きましたが、ドライヤーの分解掃除はとても簡単♪
背面のネットはネジで留めてあるので、ドライバーを使って、そのネジを外すだけで、簡単にネットが外れます。
ネットさえ外せてしまえば、綿棒やブラシを使ってホコリを取り除きます。
掃除が終わったら、ネットをはめてネジを閉めれば、ドライヤーの分解掃除、完了です。
ネットにホコリがついていた場合も、本体から外した後に水洗いしてしまうのが楽ですよ。
ドライヤー分解掃除するときに必要なもの・用意するもの
①小さなドライバー
ドライヤー分解掃除の必需品。それは小さなドライバーです。ドライバーの先が太いと、ドライヤー背面のネジに届かず、ドライヤーのネットを外すことができません。
②ドライヤーの取扱説明書
ドライヤー分解掃除について書かれている説明書があるかもしれません。
分解する前、分解した後に確認することが出てきた場合に備えて、説明書は必ず近くに置いておきましょう。
③掃除機
ドライヤー背面の埃を吸引するのに役立ちます。
ドライヤー分解掃除の注意点
ドライヤー分解掃除は自己責任で行いますが、注意点はこちら。
①コンセントは必ず外す
→誤ってドライヤーのスイッチをオンしてしまい、ドライヤー内部のプロペラが廻り、ケガをすることを防ぐためです。ドライヤーの分解掃除をするときには、必ずコンセントがつながっていないこと、コンセントが外れていることを確認してください。
②ネジを決めた場所に置く
→ドライヤーの背面を止めているネジはとても小さなネジです。
ドライヤー分解掃除をしていて、落としたら見つからないくらいの小ささですから、ティッシュペーパーを広げてその上に置いておくなど、ネジを前もって決めた場所に置いてください。
③戻したときはネジをしっかりしめる
→ドライヤーの分解掃除をした後、もう一度ネットをはめますが、固くしっかり固定することを忘れないでください。ネジだけなくなると、その後見つけることが大変になります。しっかり固定してください
ドライヤー分解掃除のまとめ
ドライヤーの分解掃除をして、埃を取り除けば、焦げ臭い異臭もなくなります。
やり方は簡単。
ドライバーを使って、背面のネットを外します。ネットの下の埃をブラシや綿棒で取り除きます。
長年ドライヤーを使っていて、なんだか匂うな~と思ったら、ドライヤーの分解掃除チャレンジしてみてください。
コメント