ワーキングマザー17年、いよかんです。
仕事はフルタイム勤務で管理職、夫は自営業、高校生と中学生の子どもがいます。
掃除、洗濯、朝食、お弁当、夕食、買い物など家事は盛りだくさん。アウトソースしたいくらいだけど、ハウスキーピングの方に鍵を預けることは避けたいし、自分が家にいる時間に作業していただくのも気が引けるので、結局自分で丁寧に効率的に取り組むことを目指しています。
今回は、安いバスタオルを買って、コストは価格だけではないなと実感した話です。
オーケーストアで買ったホテルバスタオルが家事効率低下の原因!?
オーケーストアといえば、ロピアに対抗する激安スーパーです。ロピアといえば加藤綾子アナウンサーが結婚された方が経営する激安スーパーです。ロピアが生鮮食料品に特化したスーパーなのに対し、オーケーストアは洗剤や歯ブラシ、トイレットペーパーなどの日曜日も売っている総合激安スーパーです。そのオーケーストアで見つけた高級ホテルバスタオル。3枚組で税抜き1199円!「一流ホテルと同じ大判バスタオルです」というPOPに惹かれ、購入しました。
大きさは、72cm×132cm。
広げてみると確かに高級ホテルにある「白くて、分厚くて、大きいバスタオル」でした。
さすがにこの値段なので、日本製ではなくインド製です。
大きさ申し分なし、価格も安い。ダメ元で買ってみよう!と購入しました。
身体全体をすっぽりと包めて、吸収力もあり、使い心地はよかったです。
使い心地はよいけれど、主婦目線では、そのバスタオルの大きさと分厚さが問題になってきました。
分厚くて大きいバスタオルは、家庭には向かない
我が家はバスタオルも毎日洗濯する派です。
友人はバスタオルはきれいに洗った身体の水分を取っているだけなので、1週間は同じバスタオルを使っていると言っていました。脱衣所に十分な場所を確保できれば、タオルハンガーを置いて、家族分のタオルを掛けて乾燥させることができて衛生面の心配はないかもしれません。
我が家は全員が1枚づつバスタオルを使い、洗濯するので最低4枚は洗濯物になります。
オーケーストアの高級バスタオルを3枚入れて洗濯機を回してみたら、あら大変。
分厚いタオルがたっぷり水分を吸って、脱水の時に偏りが発生し、洗濯機がエラーで止まってしまいました。エラーになったら、タオルをほぐして、かつ片方に寄らないようにバランスを取って入れ直し、再び乾燥にかける必要が出てきました。
めっちゃ、手間です。
そして、分厚いタオルのもう一つの欠点。
全然乾かない・・・
しかも、大判バスタオルなので洗濯竿を占領して邪魔。
重ねるとさらに乾なくなってしまうので、きっちり広げるしかなく、結果、場所も使うし、なかなか乾かないし、重いし。いいことなしでした。
なぜホテルタオルは家庭に向かないのか
ずばり、洗濯が大変だから。
ホテルは専門業者が乾燥機も使って洗濯するので、良いのです。
家庭では、洗濯機を回し、干し、畳むということを全部やらなくてはなりません。
専門業者が洗濯するような、分厚いタオルは家庭用洗濯機では非効率。
タオルはすぐ乾く軽いものの方が、家庭では断然使いやすいので、そちらを探されてはいかがでしょうか?
コメント